ドクターシーラボの化粧水・VC100エッセンスローションEXを使ってみました。
公式サイトを見てみると、”ハリ・保湿・引き締め・ツヤ・キメまで複合的にアプローチ”とあります。
これが本当なら、すごい・・・!!一本でお悩み解消できますし。
今回は、ドクターシーラボの化粧水を1週間使ってみた感想を率直に書いていきます(*^_^*)
【個人的な感想】メリット・デメリット
良かった点
気に入った点は、保湿力が高いところです。
テクスチャーはサラサラというより、少しとろみのあるタイプです。
主成分にグリセリンが入っているため、とろみがあり、肌をしっとりさせてくれるのだと思います。
(グリセリンは保湿性が高く、低刺激の成分です。)
また、柑橘系の香りで、スキンケアの時間がリラックスタイムになります♪(笑)
※化粧水は左です。ジェルと一緒に使っていました。
気になる人はいるかも?
デメリットという程ではありませんが、顏に塗布した際、「ベタベタする」と感じる人がいるかもしれません。
前述したグリセリンのせいかな?と思いますが、脂性肌など肌質によって合わない人もいそうです。
また、成分に「1,2-ヘキサンジオール」という防腐剤の代用として使われる成分が入っています。
眼刺激性が高い(眼に入ると痛い・・・)成分で、敏感肌の人は懸念した方がいいかもしれません。
ただ、私の場合は1週間使っても肌刺激はなく、最後まで気持ちよく使えました(*^_^*)
肌質によるので、テスターで試してみることをおすすめします。
他の人の口コミ
ツイッターにて↓
ざっと見たところ、かなり評価が高いよう。
肌への浸透や毛穴に効果を感じている人もいました(^^♪さすが多機能化粧水です。
壱馬くんが愛用してる(多分)ドクターシーラボの化粧水たまたま同じの使ってるんだけど本当にいい、浸透力が違いすぎてコスメオタクとしては壱馬くんが意識高いの伝わる
あんまいないよね?DC使ってる男の人😳壱馬くんもしかして超肌弱いのかな?— me ♡♡ 取引垢 (@N9hvGf3WFR4zHpF) July 31, 2019
サンプルもらってたドクターシーラボの化粧水、とろみ系なのにすぐ浸透してめちゃくちゃよかったんだけど現品150mlで5000円とか意味がわからなすぎる。金塊か?
— ぽっこ (@PwRn9udBlsjv390) August 1, 2019
ちなみに、ここ数週間忙しさとストレスではだがボロッボロだったんだけど(それこそ落屑だらけ)、ファミリーセールで買ったこの化粧水使ったらすごい良くなった…!!ドクターシーラボのハーバルセラムO2、まじで買ってよかった…。定価でも買う。 pic.twitter.com/whSdFECKlz
— 焼きそば食べ子 (@yakisobatabeko) August 5, 2019
愛用してる化粧水はドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX。ケチらずたっぷり使います😊温かい手でハンドプレスしながら、ゆっくり浸透させて。とろみがあっていい香りのする化粧水!毛穴の引き締め効果も実感できた🤲🏻 #cosmake017 pic.twitter.com/2QEbhReIvB
— 017-reina- (@cosmake017) February 6, 2019
最近使ってよかったもの🤢ドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX。夏用にビタミンCの化粧水が使ってみたかったので購入🙋♀️トロッとしたテクスチャーで柑橘系の良い香りがします。頰の毛穴のたるみ?というのか、それがふっくらとしていつもより目立ちにくくなった気が… pic.twitter.com/Ilw0qiGxix
— 枝豆の変幻 (@henge_of_edmm) August 29, 2018
まとめ
全体的に高評価の化粧水でした(*^▽^*)
懸念される点は少しあるものの、口コミを見るかぎり、良い意味で効果を実感している人が多そう。
私が今回使ったのはトライアル品でしたが、
次こそは大容量ボトルで、たっぷり贅沢に使ってみたいです!
気になった方は、是非お近くのドラッグストアでお試しください(^^)/
(ドラッグストアで試し、現品はネットで安く購入するのが私のいつも流れです。笑)
**その他の化粧品レビュー**