HAKUの新商品・ボタニックサイエンス(美容液)を使ってみました。
資生堂の100年を超える肌研究・先端技術から生まれた透明感対策美容液。
朝晩の化粧水のあとに使います。
乾燥くすみに対応した美容液ということで、朝晩と使い続けるうちに透明感ある肌になるかも?
今回は、このHAKUボタニックサイエンスを使ってみた感想を書いていきます(*^_^*)
【個人的な感想】メリット・デメリット
良かった点
気に入った点は、肌馴染みがよいことと、乾燥しないところです。
グリセリンが入っているため、保湿性が高いのだと思います。
主成分はグリセリンの他に、BGという敏感肌の人にも嬉しい低刺激な成分で構成されています。
白濁色で乳液のように、肌にすっとなじみ、肌をしっとりさせてくれます。
まだ「肌が明るくなった」「くすみがなくなった」というほどの効果は実感できていませんが、商品説明にある「乾燥」を防ぐ効果はあるかも。
デメリットをあげるなら・・・
主成分にエタノールが入っており、敏感肌の方は刺激を感じることがあるかも・・・?という点です。
私はそこまで肌が弱くないので、今のところ肌荒れなく、刺激を感じることはありません。
また、グリーンフローラルの香りで、個人的には「ザ・化粧品」の匂いだと思いました(^^;
私は苦手ではなく、むしろ「いい香りするな~」くらいですが。笑
無香料がいい!という方には不向きかな。
【お得情報】無料でサンプルがもらえます!
資生堂HAKUの公式サイトにて、美容液のサンプリングキャンペーンが実施されています。
3日分6包が無料でもらえます(^^♪
気になった方は応募してみてください!(キャンペーン終了していたらすみません!)
他の人の口コミ
ツイッターにて↓
使いやすさ(つけ心地)がよいという声が多数。
#haku ボタニックサイエンスをひと足お先にお試ししました☆グリーンフローラルの香りがとっても好みで使う度に癒されます!みずみずしいのにベタつかないので暑い時期にもぴったり!これで透明感出れば最高だなぁ☆#資生堂 #shiseido #ボタニックサイエンス #美容液 #透明感 pic.twitter.com/pEzprnQGjO
— あむん (@amun_san) August 17, 2019
大好きなHAKUからボタニカルなアイテム発売!?😍
これは楽しみすぎる…!!(*´Д`*)
お値段が気になるところですが…欲しい…💓ボタニックサイエンスサンプルお申込み|HAKU(ハク)|資生堂|シミ 美白化粧品 https://t.co/7rNNNWGsm5
— こじか@✨感謝企画終了✨ (@ko_ji_ka425) July 28, 2019
ちなみに先ほどのMQ新作と同日発売
『HAKU ボタニック サイエンス』
HAKUはシミ対策の美白美容液として知られているけどこのボタニカルの美容液は乾燥くすみにおすすめのものなんだって🤔 pic.twitter.com/JRHcwoeiRO
— 🍆あーちゃん🍆コスメコンシェルジュ (@a_chan887) July 23, 2019
HAKU ボタニック サイエンスはあっさりして、馴染みがよく使いやすい!夏の美白対策に役立っています✨ HAKUのプロモーションに参加中 pic.twitter.com/R09KkeS1oD
— ジジ☆ (@mybell39urims) August 17, 2019
まとめ
肌馴染みがよく、肌をしっとりさせてくれる美容液。
香りや成分が気になる人はいるかもしれませんが・・・(^^;
現時点ではまだ発売されていない新商品なので、これから多くの人が効果を実感するかと思います。
その口コミをみて、再度使い続けるか考えたいと思います。
評価をみる限り、モニターやサンプル使用者には高評価な美容液でした(*^▽^*)
**その他の化粧品レビュー**
【口コミ】ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフト EX【オールインワンジェル】