HIITの効果ってすごいよ、という記事を過去に何度か挙げています。
HIITとは?効果は?について以下の記事にまとめてありますので、ご参考までに。
今回は、HIITをやるなら男性より女性の方が向いているかも?という話です。
女性の方がHIITの効果が出やすい?
アメリカのボーリング・グリーン州立大学で、自己ペースの高強度インターバルトレーニング(HIIT)中の性特異的反応を調べた研究がなされました。(出典)
簡単に言うと、「男女各自HIITをやってもらって、男女でどんな差がでたか調べた研究」という感じです。
実験内容
- 男性8人、女性8人の参加者
- 各自が維持できると感じた最も高い強度でHIIT4分×6回
- 上記を3回行い、最大酸素摂取量を測定
結果・結論
- 女性の方がより高い強度でHIITをできていた
- 女性の方が最大酸素摂取量が改善されていた
- 女性の方が体力回復が早い
女性の方が体力回復が早く、より体力の限界まで追い込むHIITができていた、ということです。
より自分を追い込んでHIITを行えるという点で、女性の皆さんはHIITの素質がある!ということかも。
そして、この研究結果で嬉しいポイントは、最大酸素摂取量が改善されていたこと。
最大酸素摂取量とは、1分間に体内に取り込まれる酸素の最大量のことです。
最大酸素摂取量が多い→エネルギーの生産量が多い→体を長い時間動かすことができる→持久力が高い
ということです。
つまり、女性の方がHIITによって持久力アップ=体力がついたといえます。
HIITなら今すぐ始められる!
HIITの良いところは、道具なしでも自重で今すぐトレーニングできることです。
[縄跳びやスクワットを最大限の力で20秒→休憩10秒]を8回繰り返してみてください。それがHIITです。
ただ、しんどいです。汗だらだらかきます。
しかし、今日ご紹介した研究結果をみると、女の私は俄然やる気がでました!!(単純)
体力回復早いんだ!体力つきやすいんだ!と思えば、1セットくらいやってやるか・・・と思えます。
夏を目前にひかえ、「なにか運動したいな~でも手軽に・かつ効果的に行いたいな~」という人、HIITなら今すぐできるので是非お試しください。
具体的なやり方は過去記事にて(以下参照)
また、より効果的に正しくHIITを行いたい方には、書籍がおすすめ。
Amazonで口コミ評価が高かった2冊をピックアップしてみました。
詳しくHIITについて知りたい、手元に置いて適宜確認しながらトレーニングしたい、という人は是非(*^_^*)
今日は、HIITは女性の方が効果的?有利?についての話でした。
実践あるのみ。
日に日に歳を感じる今日この頃、体力つけるために私も頑張ります!!
では、よいHIIT生活を~!