広島へ観光に行ってきました!
といっても、有名な「宮島」「厳島神社」には天候・時間の都合で行けず・・・。
広島駅周辺の1泊2日の旅行は、
美味しいと評判のお好み焼き(広島焼き)屋とひろしま美術館に行ってきました!
飛行機で広島空港まで行き、広島駅へはリムジンバスで行きました。(詳細は下記で)
また、宿泊した広島駅近くのホテルが、コスパの良い綺麗なホテル(ビジネスホテル)だったので、そのレビューも書いていきます(^^)/
【飛行機とバス】東京から広島市内へ
車を一切使わない旅でした。
飛行機で羽田→広島空港
広島への移動を、新幹線か飛行機かどちらにしようか迷いました。
新幹線(東京→広島)の場合、往復 40,000円程で、片道4時間です。
一方、飛行機(羽田→広島)の場合、ホテルとパックで、往復30,000円程で、片道1時間30分でした。
なので断然、飛行機をおすすめします!
私は、楽天トラベルのセールで発行されるクーポン(1,500円オフ)を使い、購入しました(笑)
旅行を考えている方は、セールの情報を要チェック!
パックで十分安いのにさらにお得になります(*^_^*)
飛行機(ANA B787)にて↓
映画が観られず暇でしたが、1時間半なので音楽を聴いていたらあっという間でした!
広島空港からリムジンバスで広島駅へ
広島空港についたら、到着ゲートをくぐり、バス乗り場へ。
広島駅新幹線口へのバスが出ています。
- 運賃:片道1,340円(往復購入で割引あり)
- 時間:片道50分
- 乗り場:「2」番乗り場(広島空港1階のファミリーマートの前)
- 乗車券:上記ファミリーマート前の券売機で買えます。(現金)
- ICカードでも乗れます。
- 予約不要
時刻表など詳しくは公式サイトでチェック。
予約不要で先着順なので、急いでいる方は早めに乗り場に並んだ方がいいです。
50分で広島駅に到着!
【宿泊】ダイワロイネットホテル広島駅前
楽天トラベルのパックで、「どのホテルにしようかな~」と探した際に見つけたホテル。
条件は「安くて、きれい(水回り重要)で、駅近(できれば広島駅)」でした(笑)
その条件に当てはまったホテルがダイワロイネットホテル広島駅前という、出来て間もない新しいホテル。
2019年4月にオープンしたらしいです。
泊まったのは2019年7月。どおりできれいでした(*^_^*)
JR広島駅前北口(新幹線口)から徒歩3分と、アクセスも良好。
新幹線口を出て左に行くと、大通り沿いにローソンが見えます。その隣がホテルです。
到着した時は雨だったので、駅出口から屋根づたいに行けたら、最高ですが・・・贅沢はいいません!
フロントが1階になく、最初は「フロントどこ?!」と迷いますが、落ち着いて案内を見れば分かりました(^^;
エレベーターで行くみたい。
ちなみに、客室階へは、カードキーをかざさないとエレベーター階数ボタンが押せない仕様でした。
肝心の客室は・・・
こんなかんじ↓ 散らかり&アングルが下手ですみません・・・
窓からは広島市内が一望
お風呂とトイレはガラスで仕切られていました。
トイレ・お風呂ともにキレイ!!
朝食はバイキング(*^_^*)
広島名物のお好み焼き(広島焼き)、がんす(揚げはんぺん)、尾道ラーメンも食べられました♪
友達と2人で行ったのですが、2人ともお腹いっぱい食べ、
(ご飯系やパン系、フレンチトーストやケーキ等のデザートも食べる始末)
結局、お昼ご飯は抜きになりました(^^;
チェックアウトして、市内観光へ!
しかし、この日も雨。
雨でも楽しめる美術館で、まったり鑑賞することにしました(*^_^*)
ひろしま美術館で「かこさとしの世界展」を見て、お好み焼き(広島焼き)が美味しいと評判の「へんくつや」で食事をすることに。
・・・長くなったので、今日はこのへんで。
次回へつづきます(^^)/