今年のお盆は、夏の京都に行ってきました!
そこで出会った美味しすぎるスイーツをご紹介します(*^_^*)
前回は予想外の美味しさの京都のクリームブリュレドーナツを取り上げました。
今回は、京都で出会った手作りジェラート屋さんをご紹介します。
【京都・三条】プレマルシェ・ジェラテリア (Premarché Gelateria)
京都のジェラート屋さんで一番美味しいのでは?と密かに思っているお店。
自然食屋の手作りジェラート屋さん「プレマルシェ・ジェラテリア」は京都の三条通りにあります。
前回紹介したクリームブリュレドーナツ屋と同じ通りにあるので、食べ歩きしてみてください(^^)/
ヴィーガンOK、ノンミルクもあり。素材にこだわったジェラート屋さんです。
世界3位の味!3回まで試食可能
正統派イタリアン・ジェラートらしくミルクベースやピスタチオなどの味はもちろん、ヴィーガンやノンミルクジェラート、スーパーフード、和素材の味まで豊富な品揃えです。
日本最大級のヴィーガン、ノンミルクジェラートの品揃えらしいです。
店員さんに頼めば3回までスプーンで試食させてくれます。
1フレーバー 500円~
おすすめの味
どれも美味しそう!種類が豊富なので迷ってしまいます・・・。
試食しながら迷いに迷って選んだフレーバー。
私のおすすめは2つ。「白味噌」と「ピスタチオ」です!
くどい甘さはなく、あっさりとしていながら素材の味がしっかり感じられます。
また食べたいな~と思える美味しさ。
京都に行った際はもう一度立ち寄りたい!
イートインは?
イス・テーブルがありカフェのようになっているので、お店でゆっくりお茶を飲みながらジェラートを楽しめます。
自然食品、健康食品も販売されています。
珍しい食品も売られているので、それらを見るだけでも楽しいです。
【行き方】アクセス良好
電車やバス、どちらでも行けます。
- 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩5分
- 市バス「堀川三条」から徒歩2分
京都観光の際はバスがおすすめです。
お盆の時期に行きましたが、バスでも十分移動できました!(もちろん混んではいますが)
3回以上乗車する方は、市バス1日乗車券(600円)を購入する方がお得です。
京都・北山や東京・中目黒でも食べられます。
この三条店だけでなく、他の店舗でも食べられます。
ただし、三条店がジェラートの種類が一番多いみたい。
- 京都三条本店:ジェラート46種類
- 京都北山店:ジェラート20種類
- 東京中目黒駅前店:ジェラート40種類
【口コミ】高評価
食べログでも高評価でしたが、ツイッターでも「おいしい!」という声多数。
スイーツに疎い私でもこの暑さでつい寄ってしまうジェラートのお店。合成乳化剤などアイスクリーム製造に必要とされる有害物は排除しつつきちんと美味しい。(ベルギーチョコミント最高)
プレマルシェジェラテリア@中目黒 https://t.co/3VRbfrI97R— tomino (@tomino_gm) August 9, 2019
世界第三位のジェラートらしいです✨🍨✨
うまうまでした🥰#プレマルシェジェラテリア pic.twitter.com/hidgdi1yAh— きび(いきもの4/24zepp大阪)余韻 (@macha__1006) June 23, 2019
プレマルシェジェラテリア でピスタチオジェラード。
超絶美味。#ヴィーガン#プレマルシェジェラテリア#京都 pic.twitter.com/K4xPyQI5CX— 袴田 はるか@ヴィーガン料理みのり食堂 (@minori_shokudou) May 18, 2019
京都のヴィーガンもいける美味しいジェラート屋さん!お米のローストキャラメルは甘酒みたいな優しいお味。
美味しい♡プレマルシェジェラテリア pic.twitter.com/kEOpuhReBE— tomo (@tomoco7_6) May 4, 2019
「ロビンズキッチン」
千円の選べるランチに+350円でジェラートセットに。手間を掛け、アレルギー配慮までされたこだわりの京都プレマルシェジェラテリア製。普段ViTO行くけど、これ全然違う!なめらかさなんじゃこりゃだし、食べた2種類とも風味の強さ不届き千万。
なおちゃん教えてくれて有難う! pic.twitter.com/wBjDa96WOh— くろい けいこ (@961keik0) April 21, 2019
中目黒に出来た世界3位のジェラート屋さん。美味しいし、ミルク無しやビーガンのジェラートもあるそう!ミルクありのピスタチオとミルク無しココナッツにしたけど、美味い、、、🍨✨お店オシャレだし。#プレマルシェジェラテリア pic.twitter.com/0VhcHvuPqy
— ittuu ~ イトウナホコ (@nahoko_itoh) August 10, 2018
京都でスイーツ巡りをする際は是非♪
京都の三条にある素材にこだわったジェラート屋さん。
ヴィーガンなど素材にこだわる方、日本でイタリアの正統ジェラートを楽しみたい方におすすめです!
京都市の繁華街・河原町や四条の近くなので、観光・買い物ついでに立ち寄れます。
私は錦市場から歩いて行きました。(猛暑でしたが休憩をこまめにとって・・・)
京都観光の際は是非いってみてくださいね(^^)/