納豆が大好きな私。
勝手に納豆ランキングを考えてみたり↓(過去記事)
スーパーで買える美味しい納豆ランキング【3食納豆女が選ぶおすすめベスト5】
納豆トーストにハマったり・・・↓(過去記事)
納豆生活を相変わらず続けています。
そんな中、最近感動したことが!!
なんと・・・納豆のタレの袋が「切らずに押すだけ」に進化していました(゜o゜)
ミツカンが開発「押すだけプシュッ!と」
株式会社Mizkanが、押すだけで出せる添付品袋「押すだけプシュッ!と」を開発し、同社商品「なっとういち」に導入することが2018年11月に発表されました。(公式サイトより)
現在は、ミツカンの「なっとういち」だけでなく、「金のつぶ」シリーズの「金の熟成」や「梅風味黒酢たれ」にも導入されているようです。
「金のつぶ 梅風味黒酢たれ」といえば、私が大好きな納豆(*^_^*)
納豆ランキング(過去記事)で堂々の1位にあげるくらい(笑)
最近買った「梅風味黒酢たれ」にも「押すだけプシュッ!と」のタレが入っていました。
手が汚れない点が素晴らしい
初めてこのタレの袋で開けるときは、ドキドキしました。
「タレがピュッと服に飛んできたらやだな」と(^^;
しかし、そんな心配はいらず!
きちんと真下に落ちてくれました。勢いよく出てこないのでご安心を!
手が汚れずに・飛び散らずに袋が切れるので、ノンストレスです。
もちろんタレの中身は変わらず美味しく・・・(*^▽^*)
相変わらず、「金のつぶ 梅風味黒酢たれ」大好きです・・・!
ふわふわで泡立ちがいい~!
ツイッターでも話題!
数か月も前にリリースされた話なので、ツイッターではすでに話題になってました。
最近の納豆事情なんだけど、
いつも通りタレとカラシが付いてて、袋をふんっと押すだけで出てくるんだが…すごくないかね。
ちょっと感動してしまった。
— minatsu (@minatsu_gallery) July 12, 2019
納豆のタレとカラシが押すだけで出ることに感動してる pic.twitter.com/nwq2CdhuHr
— こにし (@prim11rose22) January 6, 2019
「からし」の袋も押すだけ?!
進化してますね・・・。
納豆のタレ押すだけで出るタイプ出来たんだ。
これで切るときに指汚れなくてすむね。 pic.twitter.com/I8HRgtFSid— ろんぐびーち (@129Nghm) March 15, 2019
ミツカンさんの金のつぶ納豆 梅風味黒酢たれ。
黒酢のまろやかさと梅の風味が絶妙🥰
ふわふわの食感で大変美味でした✨✨
しかし押すだけで出てするタレの袋、便利だわー、、 pic.twitter.com/DD259TXv5u— ゆずふぃー (@bkworker) April 7, 2019
さいごに
「パキっとダレ」が出てきたときも感動しましたが、袋自体もどんどん進化していきますね。
あとは、納豆を混ぜる時の「箸が底に突き刺さり、容器が割れる事象」を少なくしてくれたら最高です。(私の力が強いだけ?)
納豆を毎日食べる私としては、容器や袋が進化してくれると使いやすくなって嬉しいです。
より便利になるよう開発してくださるメーカーに感謝です。
私の大好きな「金の粒 梅風味黒酢たれ」は他の納豆よりちょっと高いので、毎回は買っていないのですが(^^;
久しぶりに食べたらやっぱり美味しかった。。
納豆大好き人間としては、進化しつづける納豆を今後も見守っていきたいです(*^_^*)
**納豆関連の記事**