歯科矯正の経過を記録しています。
変化が分かりやすいように、ビフォーアフターの写真を並べてみました(*^_^*)
今回は7カ月目の話。画像とともに振り返っていきます。
今までの矯正記録はこちらからどうぞ↓
- 20代後半で歯科矯正を始めました【写真あり】
- 【画像あり】歯科矯正開始から1カ月後
- 【画像あり】歯科矯正開始から2か月後
- 【画像あり】歯科矯正開始から3か月後
- 【画像あり】歯科矯正開始から4か月後
- 【画像あり】歯科矯正開始から5か月後
- 【画像あり】歯科矯正開始から6か月後
【変化】歯科矯正開始から7カ月の経過
1~3カ月で八重歯(叢生)のデコボコがおさまりつつあり、
3カ月目からは少しずつ正中が動いてる・・・?気がします。
歯科矯正 開始直後

矯正器具をつけた初日の写真
歯科矯正開始から1か月後

歯科矯正から1カ月目
歯科矯正開始から2か月後

歯科矯正から2カ月目
歯科矯正開始から3か月後

歯科矯正開始から3カ月目
歯科矯正開始から4か月後

歯科矯正開始から4カ月目
歯科矯正開始から5か月後

歯科矯正開始から5カ月目
歯科矯正開始から6か月後

歯科矯正開始から6カ月目
歯科矯正開始から7か月後

歯科矯正開始から7カ月目
前歯が長くなったように感じる・・・?
歯科矯正開始から7カ月が経過。
なんとなく思っていたこと・・・それは「前歯が前と違ってきたな~」ということ。
上記の画像でいうと、4カ月目あたりから「前歯伸びた?」と気になってしまいます。
それはなぜなのか・・・考察。
先生から聞いた話や私の推測では、以下の2つが原因じゃないかな、と思っています。
1.歯の傾きが正常になった
歯科矯正前の歯の向きは、どちらかというと舌側に傾いている(内向き)に生えていました。
矯正を進めるうちに、歯の向きが正常に(唇側に)調整され、伸びたように感じるのではないか。
2.歯肉退縮(歯茎が下がった)
前回の記事で、「前歯にブラックトライアングルができそうな予感」と書きましたが、歯肉退縮はブラックトライアングルだけでなく、歯が長くなった・伸びたように感じる原因でもあります。
加齢で歯肉退縮がおこるケースもありますが、歯科矯正が原因でもなることがあります。
歯に力を加えて矯正を進めるので、骨の吸収が起こって歯茎が下がってしまうようです。
もしかすると、私もこのケースかもしれません。
抜歯後の隙間
前回の6カ月目の記事で写真をのせた、抜歯後の隙間について。
歯科矯正開始時に抜歯したため、7カ月が経過しました。
6カ月目はこんな感じ↓
7カ月目はこんな感じ↓
う~ん。変わらないですね・・・?
他の人の歯科矯正7カ月後
ツイッターより。
この時期になると、大きな変化を実感している人が多いみたいです。
歯科矯正7カ月目!歯石とってもらった!順調で嬉しい!
— かよ (@19880614) November 6, 2016
今日もとってもいい天気ですね。今日は歯並びでなやんでいた方の矯正治療7か月の変化をお見せします。ひどかった歯並びのガタガタも写真のように7か月程度でここまで改善します。もし、治療についてお悩みの方は心の中で悩んでおられず、まずはご相談いただきたいとおもいます。 pic.twitter.com/p3qUiIIJ0T
— ひばり歯科・矯正歯科 (@InfoHibari) March 13, 2019
矯正生活7か月目。歯は常に動いてる。今のところ人類は骨に圧勝です。 pic.twitter.com/PFX88gBrxA
— 学天即よじょう (@yojo7301) June 7, 2016
なんだかんだで7か月かかったけど、出っ歯治ってきた✨
あとは、前歯の大きさを調整すれば上の歯列矯正は終わる🙌
ちなみにEラインはやはり無理だった(笑)歯じゃなくて口そのものが前突🤣草w pic.twitter.com/yKcZ2dNw9v
— ルオ (@xiao_youmei) December 3, 2017
まとめ
歯の見た目は先月とさほど変わらず。
ブラックトライアングルの兆しもあり。
それに加え、前歯が伸びたんじゃない?疑惑も(*_*)
原因としては、歯科矯正による歯茎の低下や歯肉退縮が挙げられます。
また、20代後半など若年層に起こるブラックトライアングルは、歯周病が原因の1つなんだとか。
丁寧な歯磨きで予防できるので、普段から気をつけたい点です。
私は歯科矯正を始めてから、タフトブラシを使ったり、柔らかめのブラシで細かく磨くなど、歯周病予防のための歯磨きをするようになりました。
普通の歯ブラシの後、↓このようなタフトブラシで歯間を磨くことをおすすめします。
みなさんが、虫歯・歯周病・歯茎の低下(ブラックトライアングルの発生)なく、ブラオフできますように!!
では、また8か月目も更新します(^^)/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。