季節の変わり目の寒暖差に着目してつくられた資生堂dプログラム「カンダンバリアエッセンス」を使ってみました。
少し前までは暑かったのに、最近は涼しくなり肌が乾燥してきました。
そんな今の季節にぴったり!ということで使い続けた結果・・・
私の個人的な感想と、他の人の口コミをまとめてみました。
少しはうるおうが、物足りない。
資生堂のdプログラムシリーズはよくドラッグストアで見かけますよね。
少し高めの価格だけど「敏感肌向けのスキンケア」として信頼感があります。(あまり使ってないくせに何となく)
今回、試供品をいただいたので、念願のdプログラムデビュー。
カンダンバリアエッセンスは化粧水や乳液と違って、洗顔後すぐに使う美容液なので特殊ではありますが使い心地を体験できる良いチャンスです(*^▽^*)
早速、朝夜の洗顔後に使い続けてみました。
【感想】効果を感じるには長期戦かな
- テクスチャーは水にほんの少しとろみをつけたくらいのサラっと感
- ベタつかないから使いやすい
- 少しは潤うが、これ自体に保湿力はあまり感じなかった
- 1週間使ってみても、ヒリヒリや赤みなどの肌刺激を感じなかった
- 肌のごわつきがわずかながら改善された気がする
- 独特な香料が使われていないのは嬉しい
- ただ、化粧水・乳液以外のプラスアルファとして使う意味があるのか分からぬまま
使用した感じとしてはまずまずですが、効果が分かるのはこれから?なので、何とも言えず。
ただ、使い心地は良かったです。
成分としては、水以外にBGやプロパンジオールが主成分でした。
プロパンジオールは不明ですが、BGは低刺激でよく保湿剤に使われているものなので安心できます。
個人的には、もう少し保湿力や、特別な効果を実感できたらさらに良かったかな、と思います。
他の人の口コミ
ツイッターより
「化粧水がよく馴染む」という声が多数。
導入美容液全然使ってなくて水分量測ったら破滅的だったからカンダンバリア買ったんですけど、めちゃくちゃ使いやすい
— ❸iyaoka🦒✨🌃 (@mimimi_3s026) October 25, 2019
年中皮膚科通院の私。季節の変わり目は格別に肌荒れ。で、「寒暖差」から肌を守るってワードに釣られdプログラムのカンダンバリア購入
洗顔後化粧水前につける美容液。これがボロボロ肌に染みない!油膜感ない!なのに化粧水が凄く馴染んでる気が...
お値段比較的安いし期待感高めで要経過観察— あたこ (@DaPapipupe) October 24, 2019
いつものスキンケア前に2プッシュ。寒暖差から肌を守る「dプログラム カンダンバリア エッセンス」をいただきました😮
化粧水のようにみずみずしくべたつきがないので、次ステップへの移行時もスムーズ👏ゆらぎがちな季節にも、うるおいバランスを整えてなめらかな素肌に!
※10月21日発売 pic.twitter.com/oeIyfGj9nn
— あやの@美容ライター (@no_a105) October 16, 2019
TLで見て、SUQQUの付録ファンデ使ってみた( *´艸`)💕
あと、HAKUの美容液ファンデも✨
個人的にHAKUのが好きかなぁ・・・あと、d プロのカンダンバリアっていう化粧水の前につけるやつ気に入った!!
買う!!— あむ (@amu8836) September 6, 2019
カンダンバリアエッセンス 無香料で香りは特にありません。スーッと浸透する感じはありました。 #dプログラム #カンダンバリア
— ebaebaebachan (@ebaebaebachan) October 31, 2019
まとめ
総合的に使い心地のよいカンダンバリアエッセンスでした。
dプログラムは敏感肌の人向けのイメージがありますが、この商品も低刺激な成分で作られている印象を持ちました。
実際使ってみても、ヒリヒリしませんでした。(個人差があるためテスターでお試しくださいね)
ただ、保湿力やゆらぎ肌の改善など、特別な効果はまだ実感できず。
他の人の口コミでは浸透力が好評でした!
寒暖差で肌の機能が弱まる時期に、今のお手入れにプラスして使ってみてはいかがでしょうか(^^♪